忍者ブログ
歯科診療と山登りをつづります。 当ブログはリンクフリーです。
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

話題の日野原重明先生の講演会が名古屋でありますよ
これで100歳とは驚きです
人間はいきがいを持って働き続けるのが老化防止によいのですね
サイン会、交流会もありますよ
僕も行きたいのですが、この日は診療です


     「日野原重明先生とのひととき」記念講演会

日 時:2011年3月4日(金)12:50~16:00
場 所:中京大学文化市民会館(名古屋市金山)
内 容:第1部 記念講演「生きかたの発想の転換」
    第2部 コラボレーション・コンサート
        「音楽療法&お口の健康」
        第2部は岐阜県多治見市で活動しています
        歯科衛生士のグループ「ミュータンズ」が
        中心になって企画しています。
参加費:1,000円
参加申込みが必要です。

  チケットぴあ、サークルk、サンクス で参加券が購入できますよ

                
                人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
                

 
   
PR
IMG_3688.jpg
   
           の久保田歯科です

今日は揖斐郡教職員研修会にオブザーバー参加です。


歯と口は健康教育のスタートとしてもってこいです
それは

1、内臓,内科疾患と違って、眼でみえるということ
2、それで染め出しで汚れがわかります
3、歯みがきでその汚れが取れるのがすぐわかります
4、それを継続することによってめきめき歯肉がよくなるのがわかります

子供の他律的健康づくりから自立的健康づくりへの移行には

知識取得→課題発見→体験解決→知識取得→課題発見→体験解決→

のサイクルを回すのがいいのですよ

   健康な心と身体はお口から の 
健口美 になりましょう

                       人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ


IMG_3663.jpgIMG_3673.jpg









         
昨日は揖斐川町役場で学校歯科におけるフッ化物応用の研修会です。
地域の歯科医師、学校教諭、が出席者です
フッ素洗口は虫歯予防はもちろんのこと
生きる力をはぐくむ学校保健教育の有効なツールでもあるのですね
岐阜県では大垣市、山県市、大野郡などで導入ずみです。

                    人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
                   
CCF20101207_00000.jpg卒煙教室のご案内です 左をクリックして下さい


      
12月16日(木)  19.00から20.30
 
      揖斐川町保健センター

      0585-23-1511

僕の身近にもタバコの値上げをきっかけにして、
タバコをやめたひと、半分にしたひと、外出ではすうが家ではすわないひとがいますよ。
タバコをすわない僕は前からこの講習会にきています。
ただ聞くだけの講習ではなく、
吉村先生のフレンドリーでユーモアのある話の、
参加型のグループ学習です。 遊んでいるうちに勉強できますよ
気軽に遊びにいきましょう。

                     人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ

                  


このところ、日曜木曜の診療休みごと、研修会です。
山登りは行けません。
しかし、変な言い方かもしれないですが、仕事が休みの日に勉強ができるとは歯医者になってよかったと思います。

今日は名古屋での日本顎咬合学会中部支部学術大会です。
吉木邦男先生のお人柄のせいでしょう。
歯科医師会や業者主導の講習会と違って、
フレンドリーでなごやかな中にも意欲的でさらには情熱的な研究発表がされましたよ

この感動を忘れずに明日からの診療にはげみます。

                        人気ブログランキングへ  にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ


IMG_3648.jpgIMG_3649.jpg









         今日は歯科医師会でマナーの研修会。
歯科医師より女性スタッフが多く華やいだ雰囲気です

1、いくら気持ちがあっても示されなければわからない。
2、第一印象が大切
3、人は見た目で8割がた判断する
4、人は出会って1.5秒で好き嫌いを判断する

                   とのことです

また電話応対の実演がありました。電話の音声は直接会話するのと違って、母音をはっきりさせ、間合いをとり、強弱をつけなければ何を言っているのかよくわかりませんね。
これは、明日からすぐ実践しよう

                      人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
IMG_3641.jpgIMG_3643.jpg









                   昨日は美術鑑賞の後、歯科医師会での救急時の対応と医療管理の研修会です。大切なことなのでしっかり学びました。

IMG_3642.jpg講師の先生の左のスライドにあるように

無根拠の楽観

当事者意識の欠如

は救急時に致命傷になりかねません。

そしてこのことは他のことにも当てはまるのですよ

口腔衛生において

無根拠の楽観、当事者意識の欠如はやめましょう

歯をよくするのはあなたしだいです

 をしましょう

               

                      人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ









IMG_3626.jpgIMG_3628.jpg










           今日は障害者歯科の研修会です。
岐阜県歯科医師会では、積極的に障害者歯科に取り組み、地域の核となり開業医同士のネットワーク ・2次次医療機関とのネットワーク
     ・  医 科 歯科連携の構築をするために障害者歯科ネットワーク事業を始めました。
その協力医の研修会なのです。
講師の先生は朝日大学の玄景華准教授、愛知学院大福田理教授、静岡市障害者歯科保険センター服部清先生です。

発達障害支援の基本的考えかたは
1、子供の特徴と、その時々の状況を正しく理解する
2、療育者との信頼形成や、気持ちの安定に努める
3、スモールステップの目標(できそうな目標)を設定し成功体験をつませる

 これは一般の子供たちの支援にも役立ちますね

発達障害児はこだわりが強いです
そのためはまずよい経験から始めるように初診が大事です。
それにつづいて治療のための通院より、疾患がない次期から予防の為の定期的な通院がいいですよ

  このように   長い関係をつくる  ことが重要です

IMG_3630.jpg講演の途中では参議院議員西村まさみの挨拶もありました。

西村先生は多忙の中、東京都の障害者センターで協力医として治療にあたっているとのことです。
障害者歯科に理解のある人が国会にいるのは、障害者歯科をやるものとしてこころ強いです。


これからも訪問診療をふくめて障害者歯科に積極的にとりくんでいきます
                     
 
                       人気ブログランキングへ  にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ 
                      





忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/21 NapeUnmamma]
[12/19 uplillasaws]
[12/19 addepsyinsany]
[10/17 プラダアウトレット]
[06/24 久保田]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さんし
HP:
性別:
男性
職業:
歯科医師  HP参照
趣味:
登山,映画,読書,美術鑑賞,家庭菜園
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
ブログパーツ

ジオターゲティング