忍者ブログ
歯科診療と山登りをつづります。 当ブログはリンクフリーです。
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CCF20100930_00002.jpg  歯と健康の県民フォーラムのご案内です

  11月7日(日) じゅうろくプラザでありますよ

  詳しくは左をクリックして下さい


                人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
 
PR
 CCF20100930_00003.jpg                H22年度 揖斐川町歯周疾患検診が始まってますよ

   詳しくは左をクリック


歯をよくしたいあなたはをしましょう


                         人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ

IMG_3328.jpgIMG_3330.jpg









        今日は去年と同じく揖斐川町主催の卒煙教室に行きました
まずは受付で呼気一酸化炭素濃度の測定です。
タバコを吸わない人は一桁ですよ。
もちろんぼくも。  多い人は50ppmを超えるもいましたよ

IMG_3332.jpgIMG_3334.jpg








      講師の先生は、去年と同じく久瀬診療所の吉村学先生です
グループごと自己紹介をし、タバコで思いつくことを何でも書き出し、それを似たものどうし分類します。タバコの害、タバコを取り巻く環境、などでまとめられます。

IMG_3336.jpgCCF20100930_00006.jpg










IMG_3337.jpgIMG_3339.jpg








     それからタバコを吸う家族を舞台にした寸劇です。
なかなか芸達者です。卒煙教室に参加した婿がタバコを止めると決意します
また義父にそれを勧めるのです

いい方法です
教え勧めることは自分が確認し実行することでもあります

演技でいいからいいことを言い教え勧め自分自身がやりましょう

うそから本当になります


IMG_3341.jpgIMG_3343.jpg








      タバコは吸う人はもちろん周りも大変な健康被害がありますよ
朝起きた一番に吸いたい理由は夜間に血中ニコチン濃度が低下するためです

IMG_3344.jpgCCF20100930_00005.jpg








      
禁煙成功率はニコチンガム  10パーセント
         ニコチンパッチ 20パーセント

それに大してチャンピックスは3ヶ月禁煙成功率65パーセント以上です
どこででも保険治療できるわけではありません。
問い合わせ、相談は揖斐川町保健センターへ  0585-23-1188

去年に比べて参加者が増えましたよ
町が広く呼びかけたのとタバコの値上げが利いてるようです
この調子で
卒煙教室が継続されより多くの町民に広まっていけばいいですね
タバコを吸うひとに。
またタバコを吸う前の児童、生徒にも

講師の吉村先生とスタッフの皆さんありがとうございました。

                     人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ

    


2日前お話しした、『アサーティブコミュニケーション』についての基礎知識です。

あるアメリカの心理学者は、人間関係の持ち方には大きく分けて3つのタイプがあると言っています。

1)自分のことだけを考え、他者を踏みにじる『攻撃的』タイプ
2)常に自分よりも他者を優先してしまう『非主張的』タイプ
3)自分のことも考え、他者のことも配慮する『アサーティブ』タイプ

『アサーティブコミュニケーション』とは3つめの、自分の気持ちや考えをきちんと相手に伝えるが、相手のことも配慮して、攻撃的でも非主張的でもないコミュニケーション方法のことです。この方法を身につけると、仕事の人間関係改善、ストレス軽減にも役に立ちそうです。

対人関係のストレスの多い医療関係者には、是非身につけないといけないコミュニケーションスキルとされています。

 アサーティブコミュニケーションの基本は、「自分の気持ちや考えを素直に、正直に表現してみること」です。そのためには以下のことが必要です。

1.自分の気持ち、考えを正確にとらえる

 自分がその状況で何を考え、感じているか、何を表現したいのかを正確にとらえることが必要になります。自己表現にうそやごまかしがあると、相手に真意が伝わらないばかりか、自分をも欺くことになります。結果、話し合いは混乱し、あいまいで不本意な結論になりやすいのです。それを避けるために大切なのは、「私は」を主語にして伝えること。「しないでくれ」ではなく、「してほしい」と伝えることです。

「早くして!」→「私はあなたに急いでほしい」
 

「どうしていつも仕事を押し付けるんです!」→「私は、あなたの仕事は自分で処理してほしい」

2.周囲の状況や相手を客観的に観察する

自分にも相手にも分かる事実に目を向け、感情的にならずに冷静に、相手に分かるように状況を伝えましょう。そのためには客観的な事実が説得力を持ちます。状況と相手をよ く観察してみましょう。相手も納得できる事実を伝えることで、お互いに共有できる話し合いの基盤ができます。

3.自分の要求や希望を明確に表現する

 自分の考えが理解でき、状況の客観的観察ができたら、自分の要求や希望をできるだけ具体的に提案してみましょう。提案には、相手の返事に合わせた選択肢をいくつか用意しておくことも必要です。提案は結論ではなく、新たな話し合いのスタートであると考える柔軟性も必要です。

4.言葉以外のメッセージも活用する

 アサーティブな自己表現には、言語表現と非言語表現の両方が必要です。明確な言語表現があっても、「下を向いていて声が小さい」「怒りをぶつけるようないい方をする」「笑いながら話す」のように伝えたい内容とアンバランスな表現方法だったり、相手が受け止められないほど強い表現だったりすると、あなたの思いが伝わりません。
         

                   人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ

 

読むだけで歯がよくなる虫歯予防セラピーです

一日では変わらないことも、一生をかければ変わる

歯をよくしたいあなたはをしましょう

一ヶ月で変わります

                             人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ


IMG_3313.jpgIMG_3317.jpg








                   
             昨日は三重県歯科医師会での新しい成人歯科健診の講習会に出席しました。これまでの歯科健診は,主として口腔検査でしたが、この新しい歯科健診では、従来の疾病発見型から、行動環境リスク発見型・行動支援型へと変換するものです。

https://www.jda.or.jp/program/program.pdf#search='新しい成人歯科健診'

そのため、質問票が使われます。

それにもとづいて、気づき支援型の保健指導が行われます
その保健指導の実習がありなかなか楽しかったですよ

IMG_3322.jpgIMG_3327.jpg








      その中でもアサーティブ(非攻撃的な自己主張)なコミュニケーションのテクニックのやり方は面白かったです。
実習をともにしたKさんありがとうございます。

                   人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000133-san-pol

菅直人首相は24日午後(日本時間25日朝)、ニューヨーク市内で記者会見し、沖縄・尖閣諸島沖で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件で、那覇地検が中国人船長を釈放したことについて  
                                                                                                                                     「検察当局が事件の性質などを総合的に考慮し、国内法に基づいて粛々と判断した結果だ」と述べ、あくまでも地検独自の判断であると強調した。

この話しをまともに聞く人はこの世の中に誰もいないでしょう。
いち地検がそんな政治判断をするわけありません
この2,3日の間に日中間で相当のやり取りがあったのでしょう。

その責任は那覇地検におわせるのでしょう

中国に負けたのも悔しいが、上の人はこういうことをして責任逃れをするんだと子供に教える罪は大きい。

                     人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ





IMG_3309.jpg今日の休日は岐阜県美術館のストラスブール美術館展です。

普段見ることの少ない、アカデミーな風景画が多く、特に海景画(海の景色の絵)がありました。

印象派もあり
モネのひなげしの咲く麦畑はなかなかイイ絵

これを機会にストラスブールについて調べました。
アルザスの首府ストラスブールはもちろんフランス領なのですが、僕は子供の時、読んだ[最後の授業]の影響で文化的にもフランスかと漠然と考えていました。
でも、文化はドイツなのですね。
その理由は
 1、アルザス語はドイツ語の方言
 2、食文化がドイツ的
 3、赤ワインより白ワインが製造される
 4、カトリックが圧倒的なフランスに対してアルザスはプロテスタントも多い

やはりライン川水運で発展したことが大きいようです

アルザスはフランスで最も工業化されている地域であり、住民の生活水準は高い。またストラスブール市内の美術館、博物館数はパリに次いで多いです

                      人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[12/21 NapeUnmamma]
[12/19 uplillasaws]
[12/19 addepsyinsany]
[10/17 プラダアウトレット]
[06/24 久保田]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さんし
HP:
性別:
男性
職業:
歯科医師  HP参照
趣味:
登山,映画,読書,美術鑑賞,家庭菜園
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
ブログパーツ

ジオターゲティング