| 
							歯科診療と山登りをつづります。
当ブログはリンクフリーです。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 有名な 吉祥天女像 聖観世音菩薩像 が来ています 聖観世音菩薩像はぐるりと一周裏側まで拝観できます 仏様のうしろへまわるのはなんか変なかんじ また、薬師寺から若いお坊さんがきていて、法話もありますよ そして、般若心経の写経のおすすめです ここのお寺は高田こういん管長以来、金集めがじょうずです それによって創建時の伽藍が再興されてきました 併設されている加藤栄三東一美術館では薬師寺の散華の原画の展示です http://www5f.biglobe.ne.jp/sangemuseum/about/about.html 作家によって出来不出来、力を入れたの手を抜いたの、差が激しいです こういうものでもきちんといい仕事をしてもらいたいものです    PR     | 
							カレンダー						 
 
 
							カテゴリー						 
							最新コメント						 [12/21 NapeUnmamma]
 [12/19 uplillasaws]
 [12/19 addepsyinsany]
 [10/17 プラダアウトレット]
 [06/24 久保田]
 
							最新記事						 (09/05) (06/07) (05/09) (04/21) (04/19) 
							最新トラックバック						 
							ブログ内検索						 
							P R						 
							フリーエリア						 | 
 
	 
							 
								 
						 
						