| 
							歯科診療と山登りをつづります。
当ブログはリンクフリーです。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日の日曜は大阪観光です。まずは中之島から。 左上は中央公会堂、右上は大坂府立中之島図書館、雰囲気ありますよ。 中央公会堂は北浜の相場師、岩本栄之助 大坂府立中之島図書館は住友家の寄付。 しまつして貯まったお金は世のため人の為にきれいにつかいましょう。 松下政経塾の松下幸之助と同じく、これぞ大阪商人。 大坂の近藤先生と待ち合わせてルノワール展の国立国際美術館へ。 ここは、地上は右上のように鶏冠みたいな骨組みで、地下に広大な展示室があります。美しいイレーヌの前はひとだかり。想像したより小さい絵。 7対3くらいでギャラリーは女性が多い 次はみなみの通天閣へ 通天閣で知るほんまもンというイベントを開催中。 奈良のせんとクンもいます。 出演者の落語家、桂福丸さんとツーショット。 エアディナーという食事のパントマイムのイベントあり。 近藤先生とびいり参加ながら、落語で鍛えた所作で準優勝。 両手に賞品を持って大喜び。 大阪の近代建築、人生の喜びに満ちたルノワール絵画、大阪の大衆演芸に触れた日帰り旅行でした。 案内してもらった近藤先生に感謝感謝です。    PR   
								見させて頂きました(^^)!							 
								楽しかったね! 私のことも載せて頂き恐縮です。 格調高い久保田先生のブログに相応しくなくすいません(^^;) また遊びましょう!							 
								Re 見させて頂きました(^^)! 							 
								こちらこそ、近藤先生のもちを食べるまねが見れてオモシロかったですよ。
 今度は落語を楽しみにしてますよ。   | 
							カレンダー						 
 
 
							カテゴリー						 
							最新コメント						 [12/21 NapeUnmamma]
 [12/19 uplillasaws]
 [12/19 addepsyinsany]
 [10/17 プラダアウトレット]
 [06/24 久保田]
 
							最新記事						 (09/05) (06/07) (05/09) (04/21) (04/19) 
							最新トラックバック						 
							ブログ内検索						 
							P R						 
							フリーエリア						 | 
 
	 
							 
								 
						
 
						