歯科診療と山登りをつづります。
当ブログはリンクフリーです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 県歯で障害者歯科とポータブルデジタルレントゲンの講演がありました。 講師の先生は朝日大学の玄景華教授と豊田市こども発達センターの若子理恵先生です。 障害者歯科ではもてる知識とスキルを総動員してできることだけやっていかないといけないんですね。 ズキンとしたのは若子先生の代表的な発達障害である高機能自閉症の特性です 1、社会性と 対人関係の育ちの未熟さ 2、コミュニケーション能力の弱さ 3、ユニークな興味の持ち方こだわり これって僕を含めた歯科医の多くにあてはまるのではないの 聴講している歯科医の多くもそのように感じたと思いますよ 若子先生によると高機能自閉症は人口の2パーセントですが 歯科医中の比率はもっと高いですよ 開業医より大学の先生はさらに高いです。 東日本大震災のご遺体の身元確認が大変でした。 そのため犯罪や災害の歯科での身元確認を正確におこなうため、各県に1台のポータブルデジタルレントゲン が配備されました。 僕の知ってる県歯の障害者診療所のポータブルの現像タイプよりかなり軽量 軽量でコードレスのため犯罪現場や災害地で機能的に活躍できますね PR |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/21 NapeUnmamma]
[12/19 uplillasaws]
[12/19 addepsyinsany]
[10/17 プラダアウトレット]
[06/24 久保田]
最新記事
(09/05)
(06/07)
(05/09)
(04/21)
(04/19)
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
フリーエリア
|