| 
					 
							歯科診療と山登りをつづります。
当ブログはリンクフリーです。						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 年3回の歯科健診ですがかかりつけの歯科に行くのが一番いいのですが、 歯科医師会や市町村が実施する歯科健診もひとつの方法です 5月27日 朝、揖斐川町中央公民館でありますよ 僕をふくめて2名の歯科医師が担当します 気軽に老若男女多くのかたがきてください 僕もこのような無料の歯科健診に担当医として出務することがたびたびあります。 その時は、健診におみえになる方の歯と口腔衛生状態の良さに感心します。 虫歯、歯周病がほとんどないのです。 前に、こんなことがありました。 検診して虫歯、歯周病がない方に、以前歯医者に行かれたのはいつですか? と尋ねました。そしたらなんと先週、定期健診でかかりつけの歯医者に行って悪いところはないと言われてきたというのです。 なんじゃ、それやったら来ることないのに・・・ でもそのことは顔には出しませんよ。 ローマに行く人はすでにローマの影響をうけている ローマは現代のニューヨークのようであり、古代の世界の中心でした。 華やかな大都会です。 政治、経済はもちろんのこと、学術、娯楽,ファションは最先端でした。 多くの人は行ってそれを学びました。 学んで取得したことを帰って世界各地につたえました。 でも学んで習得する前に 行ったことが、すでになんらかの影響下にあるのです すなわち人が どこかへ行く、なにかをするということ自体、すでにその影響をうけているのです 健診に行く人はすでに健診の影響をうけている タバコ卒煙教室に行く人はすでにタバコ卒煙教室の影響をうけている もともと口腔衛生に関心があり、したがってよく歯磨きされ、そのため歯と口腔衛生状態のいい人が歯科健診にくるのです。 参考になったら PR 																															 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							カテゴリー						 
						
							最新コメント						 
						[12/21 NapeUnmamma]
 
[12/19 uplillasaws]
 
[12/19 addepsyinsany]
 
[10/17 プラダアウトレット]
 
[06/24 久保田]
 						
							最新記事						 
						(09/05) 
(06/07) 
(05/09) 
(04/21) 
(04/19) 						
							最新トラックバック						 
						
							ブログ内検索						 
						
							P R						 
						
							フリーエリア						 
						 |